レッスンの補填記事をアップしていきます


- Aco -

私達のグループレッスンには、おもに入門クラスと初級クラスがあります。

クラスで教える内容を毎回変えてしまうと生徒さんは混乱するであろう、あるいは当面の終着点が見えない気持ちになるであろうという考えから、各クラスで教える内容をある程度決めています。
そして、そこからあまりはみ出さないよう気を付けながら、同じことを繰り返し教えるという方針でレッスンを行ってきました。

ただそうは言っても、その時々で参加している生徒さんのレベル、組み合わせに合わせて、臨機応変にレッスン内容を変更することもあります。
この方法は、大体において良い方法だと思っているのですが、生徒さんの参加するタイミングによっては、レッスン内容の網羅性が問題になることがあります。

つまり、生徒さんによっては、レッスン参加のタイミングによって、教わらない事項が発生し得るということです。
また教わることができた事項に関しても、本来であれば繰り返しの復習が必要なのですが、こちらも現状、誰もがうまく教室で復習の機会に巡り合えるとは限りません。

これらの問題をクリアし、みなさんがより大切な情報を得やすく、復習しやすくなるよう、このブログでレッスンの補填をしていくことにしました。

このコンセプトとマッチする投稿には『レッスンの補填』というラベルを付けています。
ブログの『メニュー』→『ラベル』→『レッスンの補填』でまとめて読むことができます。私達のレッスンに参加している人はもちろん、そうでない人にとっても役に立ったらいいなと思っています。

余談になりますが、私が趣味でタンゴを習っていた頃は、先生が毎回異なるステップをテーマにして教えるクラスが多かったように思います。
その時点では「面白い、新しいステップを習えた!」と嬉しくなるのですが、その結果増えるのはレッスンの終わりに撮らせてもらえるステップの動画だけで、自分の体には大したものが残らない、ということも多々ありました。
そういう経験もふまえ、私は自分のレッスンでは、基本を繰り返し教えるという方法を取っています。
同じことを何度も言うので生徒さんによっては「耳にタコ」かもしれませんが(笑)、そのように感じ始め、なおかつステップをしっかりできるようになった時がそのクラスを卒業するタイミングなのだと、ひとつの目安として考えていただければ幸いです。

1つ目のレッスン補填記事:(1)ミロンガとは?