家でこんな事をしています。その4 節約編
- Mariko -
外出自粛生活を始めて8週間が過ぎ、時間やお金の使い方にもだいぶ慣れてきました。
食品は生協の宅配 "パルシステム" を利用しているのだけれど、お気に入りのパスタは扱っていないのでAmazonで購入しています。
スーパーで買うと112円/100gくらいするのだけれど、Amazonでは 5kgを買うと71円/100gくらいとかなりお得に買えました。
週に2回くらいのペースで食べるので、たぶん3か月ちょっとで消費するでしょう。
使う時に便利だし、カビや虫食い防止にもなるので、1食分ずつ計量してラップに包んでストックします。
外出自粛生活の良いところは、本を沢山読めることです。
すべて中古で買いました。送料込みで一冊300円程。
中古本を買うことについては賛否両論ありますが、今の生活の中では適当だと考えています。
日本橋丸善で新書を好きなだけ買う日を楽しみにしています。
外出自粛生活を始めてから習慣になってしまったのが、おやつ時間。
ネットで簡単で美味しそうな "手作りおやつ" を見つけて作ります。
工夫しているときが楽しいし、工夫したことが上手くいくと、さらに楽しいです。
外出自粛生活を始めて8週間が過ぎ、時間やお金の使い方にもだいぶ慣れてきました。
食品は生協の宅配 "パルシステム" を利用しているのだけれど、お気に入りのパスタは扱っていないのでAmazonで購入しています。
スーパーで買うと112円/100gくらいするのだけれど、Amazonでは 5kgを買うと71円/100gくらいとかなりお得に買えました。
週に2回くらいのペースで食べるので、たぶん3か月ちょっとで消費するでしょう。
使う時に便利だし、カビや虫食い防止にもなるので、1食分ずつ計量してラップに包んでストックします。
![]() |
上はこれまでスーパーで買っていた500g。下は5kgのパスタ。 |
![]() |
今まで二人で250g食べていたのを200gに減量。摂取カロリーの節約。 |
![]() |
しっかりラッピングして保存。折れたパスタはスープやサラダに使います。 |
外出自粛生活の良いところは、本を沢山読めることです。
![]() |
初めて古典に興味が持てた本。 |
![]() |
友達が薦めてくれた本。 |
![]() |
勉強を教えている子のリクエスト本。左開き、横書きに驚く。 |
すべて中古で買いました。送料込みで一冊300円程。
中古本を買うことについては賛否両論ありますが、今の生活の中では適当だと考えています。
日本橋丸善で新書を好きなだけ買う日を楽しみにしています。
外出自粛生活を始めてから習慣になってしまったのが、おやつ時間。
ネットで簡単で美味しそうな "手作りおやつ" を見つけて作ります。
![]() |
揚げ餅は青海苔、レモン塩、カレーパウダーなどバリエーションを楽しめます。 |
![]() |
揚げ餅に使ったのは戸棚に眠っていた鏡餅。 |
![]() |
牛乳もグラニュー糖も常備してないので家にあるもので作ってみました。 |